
脳脊髄液減少症
Atlas Orthogonal
脳脊髄液減少症を解決する希少な第一頚椎(アトラス)へのアプローチ
脳脊髄液減少症とは、交通事故などの外傷により脳脊髄液が硬膜から漏れ出し、脳内の圧力が低下することで様々な症状を引き起こす急性の疾患です。
しかし、慢性的に脳脊髄液が漏出するとして、「脳脊髄液減少症」とする場合があります。
この疾患では、立ち上がる際の頭痛(起立性頭痛)をはじめ、めまいや吐き気、動悸、呼吸のしづらさ、極度の疲労感、思考力や集中力の低下、うつ状態、自律神経の乱れ、朝の起床困難、起立性低血圧など、多岐にわたる症状が見られます。
当院では、こうした原因のはっきりしない症状に対して、第一頚椎(アトラス)の位置異常に着目し、臨床経験を積み重ねてまいりました。
第一頚椎(アトラス)は、頭部と頸部をつなぐ重要な構造であり、身体全体のバランスを司る要となる椎骨です。当院では、このアトラスに働きかけることで、身体の構造を根本から調整し、神経の圧迫を解放し、脳幹の働きを正常化させることを目指しています。
このアプローチは、対症療法に頼らざるを得なかった方々や、薬物やブラッドパッチ手術による回復が見込めなかった患者様にとって、新たな可能性を示す選択肢として高い評価をいただいています。
これまで、脳脊髄液減少症の症状を根本から解決したい患者様から多くの支持を頂いています。
How to
どのような施術をするのか?
.jpg)
頭を専用のヘッドピースに乗せ、第一頚椎(アトラス)に一瞬で微調整を加えます。
これにより、脳幹と脊髄の神経伝達や脳脊髄液の還流を活性化させ、不定愁訴に見られる症状をダイナミックに改善します。
施術時に、痛みや違和感を与えません。

毎回の施術時にはTytron C5000神経検査器を使用し、施術前と施術後の神経と骨組みの科学的変化を測定し、毎回のアジャストメントの有効性を確認しながら施術を進めます。
Google Review
お客様の声
全国から、ご来院ありがとうございます

どこへ行っても改善が見られなかった患者様から選んでいただいています。
高い技術力と豊富な臨床経験で誠実な施術結果を約束します。

当院は、2009年に創始者であるDr. Roy W. Sweatの研究機関から認定された「アトラスオーソゴナルカイロプラクティックリサーチ協会」会長の施術院です。
当院のアトラスオーソゴナルカイロプラクティックは、合理的で優れた施術効果を約束します。
診療カレンダー
<初診の方へ>
※ご来院前に提携病院にて、画像検査をしご持参頂くことが理想です。
ご希望の方は電話かメールにてご連絡下さい。